LiquorPage CLUB

ザ・ボタニスト

ザ・ボタニスト

ブルックラディ蒸留所が手掛けるハンドクラフトのスピリッツ ザ・ボタニストは、ヘブリディーズ諸島アイラ島の野生のボタニカルを使用した、アイラ初のジンです。
アイラ島の恵みであるボタニカルを究極的に探求し、複雑な味わいを生み出したジン。
時間をかけた蒸留で、9種類のコアボタニカルに加え、島内で手摘みされた22の野生のボタニカル華やかさと深みを作り上げています。
アイラ島初で唯一のドライ・ジンであるザ・ボタニストは、このスコットランドの離島の魂、哲学と情熱を鮮やかに体現しています。

WILD(野生)
アイラ島の自然を意味します。ザ・ボタニストを生んだヘブリディーズ諸島は海に囲まれ、大西洋気候の影響を受けています。

FORAGED(採取)
島で採取された22種類のボタニカルを意味します。これらのボタニカルは、地元の植物学者たちが、島内にて環境に負担をかけない方法で手摘みしています。

DISTILLED(蒸留)
革新的なヘブリディーズ諸島の蒸留者であるブルックラディが、独自の方法で蒸留していることを意味します。ザ・ボタニストは私たちの哲学、芸術、フロンティアスピリットそのものです。

輸入元:レミーコアントロージャパン
https://rcjkk.com/the-botanist/

購入先
洋酒・千雅 LiquorPage CLUB特集ページ
武蔵屋 LiquorPage CLUB特集ページ

ザ・ボタニスト

新型コロナウイルス問題への独自の取り組み
https://rcjkk.com/news/rc_solidarity2020/

ザ・ボタニスト・動画/プログラム一覧

ザ・ボタニスト・動画/プログラム一覧