![[動画]<ジントニック> ”本格レシピ ジントニック” チャンピオンバーデンダーが直伝 Vol.007](https://liquorpage.club/wp-content/uploads/2020/05/251592dc7f6546451472d2b52bb7c894.jpg)
バーカクテルブック新宿(BAR Cocktail Book Shinjuku)
タイトルホルダー・バーテンダー 岡村朗がお伝えする
自宅でできるおいしいカクテルシリーズ「ジントニック」のつくり方!
ノーカット編集なしでお送りしています。
どうぞご覧ください。
【カクテル名】
ジントニック
【使用材料】
・ビーフィーター47度 40ミリ
※冷凍庫で冷やしたジン
・トニックウォーター 100ミリ
・炭酸水 10ミリ
・シャトーライム 1個
【作り方】
冷凍庫で冷やしたジンを使用。
グラスに氷を入れて、ジン、トニックウォーター、炭酸を注ぐ。
ライムを絞り、軽く混ぜる。
軽く混ぜた後に絞ったライムをグラスに入れる。
【ポイント】
分量のバランスが大事。
トニックウォーター、炭酸水の注ぎ方。雑に入れない。氷に直接あてないで注ぎ入れる。
ライムを絞る時に力まかせにおもいきり絞らない。絞り過ぎるとえぐみが出やすくなる。
一つ一つの工程を丁寧に行う。簡単そうなレシピだがとても難しいカクテル。
【アレンジのポイント】
様々なフルーツと相性がいいカクテルなので、フレッシュフルーツを潰してジントニックのレシピと合わせると色々な味わいのジントニックが楽しめます。
【クイズのおさらい】
ジンについて、
オランダで誕生して、ロンドンで美味しいジンになり○○○の国でカクテルが流行りジンが人気になる。○○○の国は何でしょうか?
1番.アメリカ
2番.カナダ
3番.ドイツ
======================
Vol. 007 Shinjuku bar tender initiates into “Gin and Tonic in authentic recipe”
Akira Okamura, the titleholder bartender will show you how to make a good gin and tonic at home.
Title of the cocktail
– Gin and Tonic
Ingredients:
– Beefeater 47: 40 ml *chilled in freezer
– Tonic water: 100 ml
– Carbonated water: 10 ml
– Lime: 1 piece
Procedure:
Put ice in the glass, then combine gin, tonic water and carbonated water.
Squeeze lime and stir softly, then put the lime onto the glass.
Important points:
The balance of the ingredients is important.
Pour tonic water and carbonated water carefully, without hitting on ice.
Squeeze lime softly. Squeezing it strongly makes it bitter taste.
Arangements:
This cocktail goes well with various fresh fruits.
You can enjoy variety of tastes when you add it.
======================
公式 facebook
https://www.facebook.com/cocktailbookshinjuku
公式 Instagram
https://www.instagram.com/bar_cocktailbook
#cocktailbook
#カクテルブック
#ジントニック