![[動画]<レモンチェロトニック> 新宿のバーテンダーが直伝の ”本格レシピ レモンチェロトニック” Vol.009](https://liquorpage.club/wp-content/uploads/2020/05/5ac4107ad8cc6dcc100e335ee3dadc1a.jpg)
バーカクテルブック新宿(BAR Cocktail Book Shinjuku)
タイトルホルダー・バーテンダー 岡村朗がお伝えする
自宅でできるおいしいカクテルシリーズ「レモンチェロトニック」のつくり方!
ノーカット編集なしでお送りしています。
どうぞご覧ください。
【カクテル名】
レモンチェロトニック
【使用材料】
・レモンチェロ 40ミリ
・フレッシュレモンジュース 20ミリ
・カリブシロップ 5ミリ
・トニックウォーター 適量
・レモンピール(レモンの皮)
【作り方】
グラスに氷を入れる。
トニックウォーター、レモンの皮以外の材料を入れてよく混ぜる。
トニックウォーターを氷にあてないようにして注ぎ入れる。
軽く混ぜてレモンの皮で香り付けをする。
【ポイント】
トニックウォーターを注ぐ前によく混ぜるのが大事。
トニックウォーターを氷にあてないように注ぎ炭酸を逃さないようにする事でシュワシュワっとした爽快な味わいを楽しめる。
少し甘口のレシピなので、甘いのが苦手な方は炭酸水を少し加えてもとても美味しくなります。
アルコールを強くしたい時には、ジン、ラムが相性いいので、少し加える事でアルコール感のあるしっかりした味わいに変化します。
是非色々と自分好みに作ってみて下さい!
公式 facebook
https://www.facebook.com/cocktailbookshinjuku
公式 Instagram
https://www.instagram.com/bar_cocktailbook
#cocktailbook
#カクテルブック
#レモンチェロトニック